全4日間 unFIXオンラインワークショップ:アジャイルを革新しよう!
unFIXワークショップで革新的な旅に参加し、組織の設計と俊敏性への新しいアプローチを探求しませんか?適応性が成功の鍵となる業界において、unFIX モデルはチームで働く人々の新たな柔軟性を高め引き上げます。
日程:
- 1日目: 2024年3月12日 18:00-21:00
- 2日目: 2024年3月19日 18:00-21:00
- 3日目: 2024年3月26日 18:00-21:00
- 4日目: 2024年4月2日 18:00-21:00
継続的なイノベーションと、人として更なる経験値向上のための継続的な革新に向けて
SAFe、ホラクラシー、マネジメント3.0、スポティファイモデルの次に来るものは何でしょうか?それは特に複雑なことではなく、ネットワーク化された個人で構成し、どこからでも仕事を可能することでしょう。その場でチームを結成し、顧客体験(CX)に焦点を当て、目標に向かって結果を出すことを自分たちで楽しむ組織。さぁ、組織の固定化を解こう!
unFIXモデルは、多目的な組織設計を支援するパターン・ライブラリといえます。
多くのアジャイル・スケーリング・フレームワークや自己管理手法とは異なり、unFIXは継続的なイノベーションとの人々の経験に焦点を当てています。緩やかな変化、ダイナミックなチーム、そしてマネジャーが果たすべき重要な役割の促進に効果的です。
今回のワークショップでは以下のことに焦点を置きます。
- 組織設計に強力なunFIXモデルのパターン適用方法の発掘
- アジャイルスケールフレームワークの一歩先を学ぶ
- チームの再構築を成し遂げたハイアールやテスラのような企業の具体例と共に、アジャイルフレイムワークや、チームトポロジーの本にインスパイアされたダイナミックなチームの再構築の構図を描く
- 継続的な改善の受け入れや、組織のあらゆる側面に渡るイノベーションについて
- Get design ideas for fostering user experience and user engagement.
- ユーザー育成経験と成約のためのデザイン設計アイデア作り
ワークショップについて
ワークショップは主に日本語で行われますが、英語でのサポートも可能です。
- unFIXモデルの紹介 : 王道の問題解決パターンについて
- クルータイプ : バリューストリーム、ファシリテーション、キャパビリティー、プラットフォームクルー
- エクスピリエンスマネジメント: エクスピリエンスクルーとパートナーシップクルー
- エグゼクティブの役割: ガバナンスクルー
- ベースタイプとフォームタイプについて
- unFIXモデルの紹介 : 王道の問題解決パターンについて
- クルータイプ : バリューストリーム、ファシリテーション、キャパビリティー、プラットフォームクルー
- 意思決定のメソッド
- やるべき仕事とは
- 他社の例を用いたケーススタディー
- チーム再構築の選択
- 意思決定のメソッド
- やるべき仕事とは
- ディペンデンシータイプとブレイカーズ
- 追加のトピック*: フレームワークスのスケーリング、グループのサイズ、 目的、 OKR、 習慣化、 デリゲイションレベル、ハイブリッドワーキングについて
追加のトピックはオプションであり、参加者の関心に基づいて補足されます。
このワークショップを修了することで得られる学びとは?
この公式unFIXトレーニングでは、参加者同士のオープンなディスカッションや問題解決ワークを多くおこない、相互学習に繋がります。
主な収穫は以下の通りです:
- ユーザー体験の向上: 顧客は製品に関心があるのではなく、自分の幸福、進歩、幸福に関心があるのです。チームが製品ではなく、優れたユーザーエクスペリエンスに集中できるよう支援します。マトリックス組織を捨てる: 古典的なヒエラルキーやマトリックス組織にはスピードがありません。独立したチームや部門だけが、危機やチャンスに直面したときに迅速に行動できるといえます。
- トランスフォーメーションの改善: さまざまなアジャイル・アプローチによって生じる問題やエラーを排除する。悪質で有害な変革プログラムによる苦しみをなくします。他社の模倣をやめる: なぜ他からコピーした組織構造を導入するのか?あえて人と違うことをして、独自の組織構造を作りましょう。
- イノベーションを受け入れる: 新しいアイデアは古いアプローチからは生まれません。十分な構造設計によって、継続的な事業展開と無限の柔軟性を可能にします。
- リーダーの意味を変える: リーダーは必要ないというマントラを信じてはいけません。管理職を起業家に変え、人ではなくシステムを管理させるのです。
- 人に残る理由を与える: 帰属意識を持たず、良い仕事をしたことを認めてくれない会社から人は去っていく。魂のない会社になるべきではありません。
- ハイブリッド・ワークを可能にする: 仕事は人が行く場所ではなく、人がするものである。人を管理することをやめ、付加価値のあることを始める会社になりましょう。
- 小さな一歩から始める: 大きな変化を約束するプログラムが成功することはめったにないといえます。より漸進的なアプローチをとり、全社的な変革を成し遂げましょう。
ワークショップ参加に際して必要なことは?
-
- オープンなマインド
- アジャイルやリーンメソッドの原則に精通していると尚良いですが、必須ではありません。
- 楽しく学ぶ準備!
unFIXに参加してムーブメントを起こそう!
ワークショップの枠を超えたコラボレーションを促進するため、日本のunFIXコミュニティにアクセスすることができます。
ご参加に際して必要な物
- パソコン
- Webカメラ
- 良好な音声/映像視聴環境
- 安定したネット接続環境
- ワークショップ参加に際して静かな環境
【お申込み方法】
領収書をご希望の場合、または銀行振込はご希望の際はお手数ですが こちらよりお申込み下さい。
また別途、貴社に伺って対面のワークショップも承ます!
詳しくはこちら よりお問い合わせください。
ファシリテーターについて
Stefan Nüsperling (ステファン ニュースペリング )
日本、韓国、ドイツのアジャイルソフトウェア開発だけでなく、マネジメント分野にて多国籍企業と仕事を行ってきました。
日本で最初にライセンスされたManagement 3.0のファシリテーターであり、Management 3.0の共同オーナーである認定スクラムマスターとして、日本の組織にアジャイルリーダーシッププラクティスを導入することを熱望しています。従業員をより幸せにし、ビジネスをより効果的にし、顧客をより満足させるといった 3つのステークホルダーすべてに利益をもたらす「三方よし」(近江商人のビジネスの心得)を大切にしています。
繋がりましょう
鹿嶋 康由 (かしま やすゆき)
元トップマネージャー、チェンジエージェント、Management 3.0 ライセンスファシリテーター
マネージャー、チェンジエージェント、ファシリテーターとして30年以上の経験を持つITプロフェッショナル。スイスのジュネーブで2年間、アジャイル変革プロジェクトに携わり、組織開発を学ぶ。その間、ロンドンで開催されたManagement 3.0のワークショップに参加し、Management 3.0のファシリテーターになる。
デジタル&ITトランスフォーメーションを含むオープンイノベーションが立ち上がるエコシステムを通じて人と組織のエンゲージメント環境デザインチームを創り、幸せな日本人を世界に輩出する、日本の組織にアジャイルリーダーシッププラクティスを導入することをライフワークに活動している。
リンク
国際unFIXウェブサイト
https://unfix.com
unFIXの考案者のJurgen Appeloのウェブサイト:
http://jurgenappelo.com/
Jurgen Appeloの最新の本
マネージング・フォー・ハピネス
注意事項およびキャンセルポリシー
-
- 税込
- 前納
- グループ割引(3人以上:15%)
- 学生割引(要相談)
- キャンセル料金:
- 開催日の42日前まで:ワークショップ料金の0%
- 開催日の41~28日前まで:ワークショップ料金の50%
- 開催日の27~14日前まで:ワークショップ料金の75%
- 開催日の13~当日まで:ワークショップ料金の100%
(注1)ワークショップ開始後、お客様事情により出席を取りやめる場合は、返金はできかねます。予めご了承ください。
(注2)仕事の都合でやむを得ずご欠席することになった場合は、次回ワークショップへの振替出席ができます。
-
- 定員:9名
- 最小催行人数は4名です。最少催行人数に達しない場合は、次回のイベントにスライドいたします。その際は、1週間前を目安に事前に申し込みされた方にお知らせいたします。
次回日程にご都合がつかない場合はご相談ください。
割引価格については主催者にお問い合わせください。
また、 このワークショップを御社内で実行することもできます。
下記に同意のうえ、お申し込みください。
NuWorks合同会社は本ワークショップ運営の目的のためにご登録いただきましたお客様の個人情報を使用いたします。また、ワークショップのお申し込みにつきましては令和3年の特定商取引法・預託法等の改正に伴い、弊社ウェブサイトにも詳細を記載しております。NuWorks合同会社の個人情報保護方針
NuWorks合同会社は個人情報につき必要な保護処置を行ったうえで、各社の個人情報保護に関する方針に従い取り扱います。NuWorks合同会社の特定商取引法に基づく表示