5月13日(木)19:00~
IKIGAIカードゲーム開発者 ポールさんをお招きし、オンラインセミナーを開催しました。
z
前半40分はポールさんの講演と質疑応答
沖縄の人々の生活からヒントを得て作られた制作背景や生き甲斐の捉え方、キャリアと生き甲斐、
今後の生き甲斐カードのビジョンなど、後半は参加者の皆様の質問に答える形でお話してくださいました。
その後は、Ikigaiコーチ杉山が日本で使われている事例やカードの使い方の簡単な説明を行いました。
生き甲斐カードを語るうえで欠かすことのできないこと
それは、日本人の長生きの秘訣です。
世界5大長寿地域には沖縄県の大宜味村が入っています。
なぜ沖縄の人々に長寿が多いのか。
ヘルシーな食事や運動、仲間とのつながり、趣味や好きなことを持っている、など。
茂木健一郎さんの本「IKIGAI: 日本人だけの長く幸せな人生を送る秘訣」やエクトル・ガルシアさんの「外国人が見つけた長寿ニッポン幸せの秘密 (IKIGAI)」にも同様に長生きの秘訣が書かれています。
ここ数年、特にコロナ禍になってますます日本でも「IKIGAI」への注目が高まっています。
この混沌とした先の見えない長く続く日々
働き方や環境、さらには自分自身について改めて考えた方も多いのではないでしょうか。
生き甲斐は心のよりどころとも言えます。
仕事が生き甲斐の人も
仕事以外に生き甲斐を持っている人も
大事にしていることは同じです。
ー今後どのように生きるかー
ー自分の在り方とは?ー
ー幸せとは?ー
ー私が本当にしたいこととは…?ー
ポールさんは2025年の終わりまでに少なくとも10万人の生き甲斐を解き放つことを掲げています。
オランダを始めとする欧米諸国では、企業研修の中でビジョン策定の際に用いられたり、
コンサルティングやコーチングでもIKIGAIカードを取り入れているそうです。
Ikigai Instituteが開催し認定しているIkigaiコーチは、今や60人以上(2021年5月時点)世界中で誕生し、まだまだ増え続けいていくとポールさんは言います。
日本の使用事例としては、
キャリアコーチが1on1で、
チームリーダーがチームの仕事割り振りに、
友人同士でカジュアルに話ながら将来を話したり(実際にカードがきっかけで行動を起こした方も!)
企業研修でチーム構築に
など
ビジネスで使われることの他に、大学や高校の先生といった教育関係の方からも多く関心を寄せていただいています。
まだまだ私たちもどのような使い方をされているのか知りたいので、使われていらっしゃる方はぜひこちらまで事例をお寄せいただければと思います☆
これからもIkigaiコーチとして生き甲斐の概念をビジネスシーンにおいても使えるような手助けができたらと思っています。
セミナーにご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
また企画したいと思います!
私たちNuWorksでは全4日間のIKIGAIワークショップを開催しています!
2期は7月6日(火)18:00-20:00 毎週3回+ふりかえり1日。
現在受付中です!
ご興味ある方、ぜひ一緒にお話しましょう(^^)
最後に、ポールさんの情報です。
YouTube
ikigai coaching institute
2018年、生き甲斐カードゲーム制作後、NKHからの取材があったそうです。
その時の放映の様子はこちら
日本でも来日イベントを行いました!その時のYouTubeはこちら
生き甲斐カードを通じて、多くの方がもっともっと繋がっていくことを私たちは日本で目指します。
生き甲斐カードと企業ワークショップ、公開ワークショップについてのお問い合わせはこちら