(オンライン)Management 3.0でワクワクするー仕事じゃないところで実践した話ー
Management 3.0を仕事じゃないところで実践した話…
Management 3.0を仕事じゃないところで実践した話…
オランダのコーチング・コンサルティング会社Ten Company Paul Donkers氏によって制作されたIKIGAIカードゲーム。現在は多くの言語に翻訳され、世界中のコーチや教育機関などで使われています。
この2日間のワークショップは、IKIGAIカードと次世代のマネジメント手法「Management 3.0」のプラクティスを用いて、あなたの内面を深堀りし、今後どのような道が向いているか、どのような方向性で歩んでいくかを導き出す探求型のワークショップです。
もしあなたが現在の仕事や方向性に悩んでいるとしたら、内省することでご自身の心の声を聞き、新たな展望や新しい一歩を踏み出すことができるかもしれません。
IKIGAIカードは「答えはすでにあなたの中にある」と言います。ぜひあなたの潜在的な想いや願いを探し、一緒に形にしていきませんか?
現在の仕事はあなたに適していると思いますか?
あなたに適した仕事とは何でしょうか?
得意で好きなことを社会に活かすためには?
あなたは本当はどうしたいでしょうか?実行に移すために必要なこととは?
IKIGAIカードは、自身について静かに見つめ直したい時や、ビジネスの場ではコーチング、ビジョンメイキング、チームビルディングなど日本でも幅広く使われています。このセッションで導き出し出した答えはきっとあなたの将来に役立つでしょう。
※ワークショップにはIKIGAIカードとムービング・モチベーターズカードを使用します。
※このワークショップはManagement 3.0入門編です。
基礎モジュールに加えオンラインに特化したモジュールで構成されています。
また、全2回 Management 3.0 組織のスケールアップとコンピテンシーワークショップ(組織構造の拡大・コンピテンシーの開発)(次回2/9(火)~)と合わせて受講されると、対面2日間ワークショップと同等の内容(合計8モジュール+1 創造性と革新))を学習できます。
それは組織のパフォーマンスの95%がシステムであり、個人ではありません。
Management 3.0では、組織全体のリーダーシップをより向上させ、正しい解決策を生み出すためにシステムをどう分析するかを考えます。
この 新しいManagement 3.0 オンラインワークショップは、リモートチームで働くリーダー向けに構成されています。また、これからリモートチームを引っ張っていく次世代のリーダーにも必須のマインドであると考えています。
2.5時間×4回、合計10時間で、Management 3.0の基礎とリモートリーダーシップに関連した最も価値のあるプラクティスとモジュールを学習します。 このワークショップに参加すると、Management 3.0の基本的な理解とリモートチームをマネジメントする方法が習得できます。ぜひあなたの組織・チームに実装しましょう!
このワークショップでは、ゲームやツール、ベストプラクティスといった学びやすく使いやすい形で提供されており、すぐにあなたの職場で実践することが可能です。
0 items in the cart (¥0)