ワークショップ2日目。
お仕事終わりにもかかわらず、多くの方にお越しいただきました!
今回はIKIGAIカードを知る上で大切なポイント2つと、
皆様にたくさん撮っていただいたので、主に写真を掲載します!
【ポイント1】6つの原則
ーIKIGAIカードには6つの原則によって作られています。ー
1.ゲーミフィケーション
2.チームで使える
3.誰でもコーチングできる
4.手に入れやすい
5.実用的
6.楽しい
誰もが手に入れやすく、ビジネスの場でも仲間内でも、ゲーム感覚で楽しく使えるツール
そんなことを意識してPaul氏&Winny氏は作られたそうです。
============================
【ポイント2】カードの使い方
ーコーチングツールとして用いる場合ー
1.質問する
2.傾聴する
3.他の人が話している内容に基づいて進める
4.要約する
5.批判したり決めつけたりしない
6.細心の注意を払う
6は静かな環境で行えるよう、携帯電話のスイッチをoffにするなど、
周囲の環境にも気を配りましょう、という意味です。
制作元はコーチング会社(ten company)であり、カードの質問の内容も
Paul氏の10年以上のコーチ経験から来ているものです。
コーチングツールとはいえ、実際にはコーチがいない場合もありますが
これら6項目は初心者でも、コーチングのスキルがなくても
意識して行うと比較的実践しやすいかと思います。
============================
<質疑応答>
NuWorksのビジネスパートナーの株式会社ナレッジサイン代表の吉岡英幸さんが
通訳を務めてくださいました。
●Winny氏のゲームの進め方の説明と実践
今回は短時間ですべてのカードを体験しました。
________________________________
★ふりかえり
・人柄が分かるので仕事を振り分けるときの参考になりそう
・チームで使ってみたい!
・アイスブレイクでも使えそう など
使い方は、使うや使う環境次第。
2日間を通して、参加された方は管理職の方もいれば、教育関係の方も多かったです。
実際、ウェブショップでも人材育成や教育関係者の方からの注文も多くいただいております。
ぜひ、楽しく気軽に使えるIKIAGAIカードの魅力を、ご自身の場で見つけ出してください☆
そして、どのような使い方をされているか教えてください(^^)
ご参加ありがとうございました!
ワークショップ等のお問い合わせはこちらにお願いいたします☆
✉:info[at]nuworks.jp